ダイエット系お弁当

【ダイエット向き】ヨシケイ減量向きコース3選|ブログレポ|確実に痩せられる

ヨシケイの宅食サービスの中でダイエット向きのものを紹介。ヘルシーミールやカットミールなど、一人暮らしで活用しやすいものも。自炊派もレンチン時短派もラクに低カロリー食を実現できる魅力。値段や味、中身について詳しく紹介。

ダイエット向き1位:ヨシケイ シンプルミール

ヨシケイシンプルミール カロリー数 たんぱく質 ダイエット
1食値段:343円 171円 一人暮らし対応:◎
お試し:あり(ヨシケイ公式通販 カロリー:1食180cal

ヨシケイの全てのメニューの中で一番カロリー数が少なく、ダイエット活用に向いているのがシンプルミール

1食は180kcal程度で超低カロリーなので、食事をきちんととりながら瘦せたいという人はこれがベスト。

しかも冷凍お弁当でお試し購入なら1食171円という破格の値段なので、コスパ的にも最高です。

食べない分は冷凍のまま保存がきくのも良いポイント!

今日の注文なら明日届く
ヨシケイ ダイエット 申し込み方法
  1. ヨシケイ公式サイトを開く
  2. 郵便番号7桁を入れて「検索」
  3. シンプルミールを選んで注文
ぬこ
ぬこ
シンプルミールの味については別記事で詳しく紹介▼

https://www.cellotaku.com/yoshikei-simplemeal/

ダイエット向き2位:ヨシケイ カットミ―ル

カットミール③
1食値段:504円 一人暮らし対応:×(2人用~)
お試し:あり 350calくらい

カットミールはヨシケイのミールキット(半調理済み調理キット)のシリーズの中でも一番利用者が多い人気シリーズですが、カロリー数が350kcal前後とヘルシー志向の設計なのでダイエット活用にも向いています。

最低量が2人用からなので、一人暮らしには向かないですが10分程度で2品が作れる時短調理仕様で、「自分はダイエットしたいけど家族のご飯も作らないといけない・・(でも時間ない)」というような人に向いています。

ご飯をプラスすれば普通のボリュームの食事になるので、ダイエットをしていない家族のご飯を同時に作るのにも1役かってくれます。

ぬこ
ぬこ
カットミールの味については別記事で詳しく紹介▼

https://www.cellotaku.com/yoshikei-cutmeal/

ダイエット向き3位:ヨシケイ バランス400

バランス400
1食値段:540円 一人暮らし対応:×(2人用~)
お試し:なし 400cal以下

バランス400は、名前の通り3品で400kcal以下に設計されているミールキットのシリーズです。

野菜が中心のヘルシー設計で、ダイエットしたい人にはとても魅力的なシリーズなのですが、提供している地域が限られているのが難点・・。

バランス400を試したい場合は最寄りのヨシケイに直接問い合わせをしてみてください▼

ヨシケイのダイエット向きコースは3つ

トレーニング 食事
  1. シンプルミール:1食180kcalくらい
  2. カットミール:1食350kcalくらい
  3. バランス400:1食400kcal以下

ヨシケイは夕食食材宅配のパイオニアとも言える会社ですが、宅配してくれるのは食材以外にも冷凍タイプのお弁当があり、かなり低カロリー設計になっているのでダイエットに向いています。

ブログ主が実食してダイエットに使えると実感できた①シンプルミール(冷凍お弁当)②カットミール(カット済み食材セット)③バランス400の3種類を紹介していきます♪

あやりた
あやりた
家族と同居の人も、一人暮らしの人も活用できるよ!
何時に配達されるの?

ヨシケイカットミールの配達はAM10:00~17:00の間で、自社スタッフが巡回して配達する仕組み。配達時間の指定はできないですが、初回配達前には電話で大体の配達の時間帯を知らせてもらえます。

配達時に不在の場合はどうなる?

不在でも問題なく玄関前や配達ボックス、鍵付きボックス(※貸し出し用)に置いてもらえます。ヨシケイの配達は置き配なので、配達時に家にいる必要はないです。

生野菜・生肉は大丈夫?

大き目の冷凍保冷剤を入れてくれるので、箱を開けなければ夜まで食材を冷えた状態で保管することができます。

オートロックマンションの場合は?

オートロック+不在時の配達は、マンションのエントランス部分に置いてもらうか、宅配ボックスに置いてもらうという方法があります。

盗難が心配な場合は?

不在が多くて盗難や触られることが不安な場合は、ヨシケイの無料レンタルボックス「安心box」をかりることもできます。

しっかりしたボックスも無料で借りられる
あんしんBOX元-1
宅配ボックスの場合は?

宅配ボックスがあるマンションで、宅配ボックスに入らない場合(または宅配ボックスが埋まっている場合)は、宅配ボックスの横や下に置いてもらうか、あらかじめ他の置き場所をスタッフさんに伝えておけばOKです。

ヨシケイはダイエット以上のメリットも多い

ヨシケイの3つのコースはダイエット以外の特徴的メリットが3つあるので、要チェック

時短でとにかく手軽

子育て

シンプルミールの場合は冷凍お弁当なのでレンチンのみ①カットミール③バランス400の場合はミールキットなので10~20分の調理で完成する時短調理のスタイルになっているのが大きな特徴。

  1. 1人あたり300~500円でコスパ◎
  2. 食材が余らないので冷蔵庫も気分もスッキリ
  3. 調理時間はカットミールとほとんど同じ
  4. 買い出しに行く必要がなくなり体力温存!

\ヨシケイでダイエットしようぜ/

メニューの種類が多い

ヨシケイアプリ

ヨシケイはお試し後の本会員になると、専用アプリからの注文ができるようになりますが、料理のメニューがめちゃくちゃ豊富です。

日ごとのメニュー注文、週ごとのメニューを注文する方法があるのですが、私は日ごとは面倒なので週ごとメニューの単位で注文しています。

最長で3週間先までの注文ができるので、まとめて注文すれば約1カ月ぶんを毎回まとめて注文できます。

\ヨシケイでダイエットしようぜ/

専用アプリが使いやすい

カットミールは2品構成ですが、レシピの書き方が工夫されていて2品が同時に出来上がるようになっています。

ヨシケイのレシピを見る
ヨシケイ カットミールレシピ

ヨシケイアプリは注文メニューだけでなく、自分が注文したメニューの調理方法や材料も一発で確認できるようになっているというのがスゴイところ。

しかも、2品、3品構成でも同時にできあがるようにレシピが構成されているので、メインディッシュが冷えることなく効率的に調理できるようになっています

1度注文したメニューのキャンセルや、メニューのコース変更もアプリからできます。

\ヨシケイでダイエットしようぜ/

ヨシケイなら1食300円~でダイエットコスパが良すぎ

ネットショップ

ヨシケイの中でもダントツでコスパが良いのが、シンプルミールのお弁当。

3食1,030円というのも破格の値段で月~土曜まで毎日シンプルミールを食べても合計2,060円てコスパ良すぎますね。

ぬこ
ぬこ
しかも初回はさらに半額なので1食が170円程度、やすすぎ。

\ヨシケイでダイエットしようぜ/

ヨシケイ以外のダイエット向き宅食

「ダイエット宅食でヨシケイにこだわりがない・・」という人は、他にもダイエット向きの宅食があるので参考にしてみてください。

当サイトのブログ主はたまたま(?)ダイエット欲求がとても強いガチ勢ですので、是非これまで試したダイエット系宅食記事を見てもらえると嬉しいです▼

①タイヘイファミリー

タイヘイファミリーセットは1箱が200kcalに調整されているおかずセット。結構大きな箱なので驚きです・・

  • カロリー:205kcal
  • タンパク質:14.8g
  • 脂質:7.6g
  • 炭水化物:19.5g
  • 食塩相当量:2.3g
彩り盛り合わせの原材料を見る

鶏肉のチリソース煮、こまつなのおかか和え、ごぼうと人参のサラダ、オクラのごまあえ、ホタテの照り煮、大根の煮物、牛肉、じゃがいもの煮物、すり身豆腐、かにかまあん、人参の煮物、たまねぎ、こんにゃく、植物油、グリンピース、しょうゆ、みりん、砂糖、清酒、でん粉、風味調味料、食塩、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)重曹、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、炭酸Ca、着色料(パプリカ粉末、カラメル、紅麹)、水酸化Ca、リン酸塩(Na)、凝固剤、香辛料抽出物

タイヘイファミリーセットは1箱の品数が6~7種類で、かなり多いです。

味は全体的にうすめで、ダシもそこまで強くはないです。

タイヘイはかなり歴史の長い会社なのですが、まさに「昔ながらのお惣菜」の印象があるお弁当です。

あやりた
あやりた
タイヘイファミリーのお弁当の味については別記事で詳細解説▼

https://www.cellotaku.com/taihei/

②ナッシュ

牛肉のトマトすき焼き
栄養バランス 422kcal / タンパク質 20.8g / 糖質 11.2g / 塩分 2.3g

牛肉とトマトの相性が良くジュワッと旨みが美味しいお弁当。トマトはレンチンでつぶれ過ぎず甘味が増して良い感じになります。

おすすめポイント
  • 牛肉の旨みが根菜にしみて美味しい
  • タンパク質多めでカロリー控えめ
  • 残った汁にごはんin!で優勝◎
ぬこ
ぬこ
最後の一滴まで残さないヤツ。
あやりた
あやりた
ナッシュのお弁当の味については別記事で詳細解説▼

https://www.cellotaku.com/nosh/

③b-kitchenビーキッチン

ビーキッチン タンドリーチキン
  • カロリー:404kcal
  • タンパク質:26.9g
  • 脂質:7.3g
  • 炭水化物:51.6g
  • 食塩相当量:2.1g
キーマカレー弁当の原材料を見る

鶏むね肉(国産)、たまねぎ、じゃがいも、白米(国産)、トマト、人参、ブロッコリー、大豆油、カレールー、トマトケチャップ、タンドリーチキンオイル、もち麦五穀米(国産)、上白糖、カレー粉、ファストブレッド、にんにく、しょうが、コンソメ、香辛料、パセリ / 調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、着色料(カロテン色素・カラメル色素・紅麴色素)、酸化防止剤(V.C.)増粘剤(キサンタン)、pH調整剤

B-Kitchenはボディメイクを革新化することを目指している「株式会社Dreambox」が開発したお弁当で、ダイエッターが効率的に無理なくダイエット・ボディメイクに取り組める栄養バランスで作られていることが特徴です。

あやりた
あやりた
b-kitchenのお弁当の味については別記事で詳細解説▼

https://www.cellotaku.com/b-kitchen/

ヨシケイダイエットにブログ主が使ったアイテム

トレーニング

ヨシケイのダイエットと並行して、ブログ主が使ったダイエットアイテムが3つ▼

本気でダイエットに取り組みたい人向きでガチなモノですが、ダイエットガチ勢の人は是非参考にしてみてください。

適切カロリーの計算サイト

痩せるためのカロリー計算は成人女性なら一食400kcal、男性なら500kcal以内に抑えれば、痩せられると考えます。

あやりた
あやりた
痩せるペースや摂取カロリーをちゃん知りたい人はダイエット用の計算ツールを使うと簡単に調べられます▼

自動記録してくれる体重計

ダイエットポイント
  • 週に3・4回計れば十分
  • のるだけで自動的にアプリに記録される
  • 体重だけじゃなく筋肉量・体脂肪量も記録

完全栄養パン(BaseBread)

朝食をベースブレッドどれでも1袋に置き換えるだけ・・というとてもシンプルな方法。

ベースブレッドの1袋のカロリー数はどれも200kcal程度なのでどれでもOK。

あやりた
あやりた
ベースブレッドを使ったダイエットについては別記事で詳しく紹介▼

【結論】ヨシケイでダイエットするならシンプルミール・カットミール

ヨシケイのカットミール メリット

ヨシケイのメニューでダイエットをするなら、まずシンプルミールか、カットミールのどちらかをオススメします。理由は2つで

  1. どちらもお試し購入ができる
  2. 使い勝手が良い

シンプルミール・カットミールを試す段階で、ヨシケイのレシピアプリの使いやすさや、自分とヨシケイの相性も見極められると思います。

あやりた
あやりた
個人的には超低カロリーのシンプルミールがおすすめ!

\ヨシケイでダイエットしようぜ/

ヨシケイミールキットの料金一覧

ヨシケイの食材宅配は種類が多くて選べない・・という人も多いので、一覧に整理してみました▼

ぬこ
ぬこ
品数や料金、調理時間をチェック!

スマホの人は右にスクロール

特徴 調理時間 品数 1週間の料金
(1人用)
1週間の料金
(2人用)
1週間の料金
(3人用)
1週間の料金
(4人用)
公式サイト
プチママ 手作り時短メニュー 20分 2品
+幼児食
442円~ 5,660円 7,070円 9,040円 プチママ割引ページ
カットミール 調理の手間と無駄をWカット 10~15分 2品 504円~ 6,040円 7,720円 9,970円 カットミール割引ページ
定番 基本の手作りおかず 30~35分 3品 481円 6,110円 7,650円 9,670円 定番公式サイト
食彩 季節を楽しむごちそう膳 30~40分 3品 578円 7,160円 8,960円 11,630円 食彩式サイト
キットde楽 キットで簡単に時短メニュー 10~15分 3品 586円 7,280円 9,100円 11,700円 公キットde楽公式サイト
Yデリ レンジや湯煎料理の簡単おかず 10分 3品 643円 3,820円 7,130円 9,740円 Yデリ公式サイト
バランス400 400kcal以下!お野菜たっぷり 35分 3品 480円 5,915円 7,550円 9,600円 バランス400公式サイト
Lovyuバリエーション トレンドレシピを手作りする 2品 720円 6,660円 8,340円 Lovyu割引ページ
Lovyuクイック 忙しくても本格的な時短料理 15分 2品 620円 5,890円 7,360円 Lovyu割引ページ

ヨシケイ初回なら300円

まとめ

ヨシケイのコースはとても沢山あるので、ダイエットに活用するには・・と悩む人も多いと思ったので、ガチでヨシケイをダイエットに活用しているブログ主が全力で推しメニュー・コースをまとめました。

きちんとしたご飯で、健康的にやせたいという人の参考にしてもらえたらウレシイです。

最後まで読んでいただきありがとうございました